Skip to content
年間行事(イベント)をまとめています。(2022年1月更新)
当会協力
- 2月11日(金・祝)(実施予定)
- 「日本の建国を祝う会奉祝パレード」
- 建国記念日を祝い表参道にて大学のマーチングバンドと奉祝団体による神輿が表参道を練り歩き(トラック移動)明治神宮境内にて奉祝行事を実施します。
当会協力
- 3月12日(土)・13日(日)(実施予定)
- 「セントパトリックスデーパレード/アイラブアイルランドフェスティバル」
- 聖パトリックを讃えたアイルランドのパレード。緑色の物を身につけ音楽と踊りで約2,000名の人たちが表参道を一周します。マーチングバンドや犬もパレードに参加します。
当会協力
- 3月20日(日)(実施予定)
- 渋谷・表参道WOMEN‘S RUN」
- 2011年にスタートした走る女性のための新しいランニングイベント。代々木公園・表参道を舞台に5,000名が参加します。
当会協力
- 6月7日(火)~20日(月)(実施予定)
- 「ショートショートフィルムフェスティバル2021」
- アメリカにおいてエンターテイメントとして高い評価と根強いファンを獲得しているショートフィルムの魅力を伝える映画祭です。会場:ラフォーレミュージアム・表参道ヒルズ スペース オー他
実行委員会・グリーンバードによる表参道清掃活動
当会主催
- 8月27日(土)・28日(日)(実施予定)
- 「明治神宮奉納 原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2022」
- 明治神宮・表参道・代々木を舞台に全国のよさこいチーム並びに地元チーム併せて100チーム強の踊り子約6,000人が結集し、よさこい演舞を披露します。明治神宮の奉納祭として、日本の元氣を世界に発信します。
当会協力
- (実施予定)
- 「VOGUE FASHION‘S NIGHT OUT」
- US版「VOGUE」の編集長アナ・ウィンターの呼びかけで2009年にスタート。「VOGUE」を発行する国が一致団結し経済活動をファッションの力で盛り上げることを目的とした世界最大級のショッピング・イベントです。
会場:表参道ヒルズ スペース オー他
当会協力
- 9月16日(金)〜20日(土)(実施予定)
- 「La Festa Mille Miglia 2022」
- イタリア・ブレシアで1927年に始まったミッレ・ミリアと連動した国内外のクラッシックスポーツカー約100台・4日間の長距離レースです。スタート・原宿表参道 ゴール・明治神宮
当会協力
- 10月4日(火)(実施予定)
- 「表参道コレクション」
- 原宿表参道を拠点とするサロンが一つになって、ファッション&ビューティーのトレンドを発信する「表参道コレクション」。ファッションは街で生まれ、街で育つ。「表参道コレクション」は、美容のみならず、街に活気を与え、街を美しく、人を美しくする祭典です。
※2021年開催なし
当会主催
- 12月1日(木)~1月5日(木)まで(実施予定)
- 「表参道イルミネーション2022」
- 「表参道は人々の幸せを願って感謝と希望のあかりを心に灯します」をテーマに
LEDを使用した暖かいシャンパンゴールドのイルミネーションで
150本以上のケヤキ並木を演出します。